庭のサンシェードは100円ショップの物で工夫する

朝陽の中の庭のアイキャッチ画像 庭づくり・DIY

100円ショップのダイソーのサンシェードを使い始めて3年目が来ます。1m80cmの長さで330円の物。

付けっぱなしにはしないので傷みはないですが、サンシェードはやはり色が大事だと思います。

我が家のは、青と白のストライプで青い方は陰になりやすく、白い方は編み目模様が日差しを通しくっきりです。

こういう時は2枚重ねにすると日差しも遮る事ができますが庭に置く時の2枚使いは重さも考慮にいれなければいけません。

ストライプ柄は縦に重ねるとチェックになり可愛くできます。

サンシェード自体は軽いですが風力を考えておきましょう。

今年はブラウンかレンガ色を欲しいので販売されたら直ぐに購入を考えてます。

今年は早めにサンシェードが必要だと感じる気温になってきたので快適に過ごす工夫をご紹介してます。

広告

使い勝手のいい支柱でサンシェードを設置予定

窓のサンシェードの画像

支柱を使う場合は片方は土に埋め、もう片方は防草シート、ザバーンの杭を使います。

ちなみにザバーンとサンシェードを重ねて使った事もあります。さすがに防草シートだけあって強い日除け対策にはなります。

見えやすい方はサンシェード、陰になる方はザバーンを重ねて使いました。

ザバーンには穴がないのでダイソーの穴あけパンチで穴を開けて紐で括ってました。

紐は100均にあるビニール紐が強くて良いと思います。

日除け対策には良いのですが、重ねることにより重くなり強風だと杭が外れてしまう為にこれはオススメしません。

杭を入れる場所がコンクリートなら何とかなるのではないでしょうか。

台風や豪雨、とんでもない風が吹くとわかる時にはサンシェード自体を外してました。

どこかに飛んでいってしまい迷惑をかけるかもしれないので日除け対策はお天気を確認しながら行った方がいいと思います。

我が家の庭は半分が西日が凄いので西日対策としての木も考慮してます。見た目だけではなく少しでも暑さが解消されると思います。

雑木の庭は西日に強い木を植えると涼しく見える

これは庭の場合。

サンシェードの使いみちは多々あるのでご紹介しておきます。

我が家では窓の外に貼り付けるようにサンシェードをします。そうすると自宅内の西日対策になるので良いですよ。

もちろん室内には日差しよけのカーテンもします。

西日はサッシ自体が熱くなるほど熱するので、そういう部屋がある場合はお試しになって下さい。なかなか良いです。

それと、窓の外に貼り付けうように設置する場合は、やはり少し暗くなります。

それが嫌であれば室内の窓に設置する事もアリです。

我が家の場合はカーテンレールの所に太いビニール紐を通してます。

そこにサンシェードをくるっと折り返すと明るさが保たれます。

朝は西日が当たりませんからサンシェードを折り返しているので明るいです。

午後からが本番で日除けカーテンの内側に吊るしたサンシェードを下ろしカーテンをします。

クーラーが効かない場合は外の温度が高いためなので、これもオススメの方法です。

雑木の庭を作る.42

ピン色の小花の画像

今日の予定では、名前がわからないつるバラを植え替える予定でしたが、やはりもう暫く様子を見る事にしました。

つるバラの根が元気かもしれないからです。(期待!)

人によって挿し木が得意な方や種から育てたい方がおられます。

私はどちらかと言うと、のんびり種から植えて育てたい方です。種が発芽すると可愛いですし、気温と共に大きく伸びる様が好きです。

昨日、書き忘れましたが月桃も苗があります。これも頂いた種から忘れた頃に発芽し葉を嗅いだ所、月桃だとわかりました。

とてもいい香りです。沖縄では料理などにも使うそうですね。

室内の種の発芽量が悪いので朝は東方面に置き、お昼からは西の部屋に置き、様子を見てます。

ジフィーセブンは必ず発芽させるものだと勝手に思ってましたが、どうも違うようで、これならいつも通りに庭に撒く方法が良かったかもしれないという気持ちが強くなり半分、諦めかけてます。

失敗したって良いじゃないかと思いながらも期待度100%って何なの?!そう自分に言い聞かせてる日々。

欲望の塊やん☓