土壌改良

土壌改良

庭の土壌改良の勘違い!表面だけでなく深く掘る

雨が続く庭は水捌けが悪いので長靴を履いても足跡がしっかり付き、土を手で抑えると水が出てきそうな程の水分量。 こういう時が一番、大きなため息が出ます。 どうしてなのだろう、雨水の水捌けを良くした筈なのに、そう思って調べてみました。 そしたら、...
庭づくり・DIY

雨上がりの庭は水の流れを確認するのに最適

昨日から続いた雨は今日のお昼ごろに上がり、雨水の流れを知るのに良いです。 流れが悪い場所は土の表面に水たまりが出来た跡があるので、その周りをスコップで削りながら、傾斜を見て溝の方向へ土を盛ったり削ったり。 土が乾いた跡は分かりにくいです。 ...
庭づくり・DIY

庭周りDIY・ネット柵で小動物の侵入を防ぐコツ

庭の囲いは自作のネット柵です。 このネットと支柱の方法は見ればわかりますが、いつかはやってみたい方、もしくはドラ猫の糞尿で困っている方へオススメの方法を書きます。 前も庭のDIYで書きましたが今回は誰でもできる詳しいコツをご紹介してます。 ...
庭づくり・DIY

庭のサンシェードは100円ショップの物で工夫する

100円ショップのダイソーのサンシェードを使い始めて3年目が来ます。1m80cmの長さで330円の物。 付けっぱなしにはしないので傷みはないですが、サンシェードはやはり色が大事だと思います。 我が家のは、青と白のストライプで青い方は陰になり...
庭の樹木

庭の木々は一年でどのくらい成長する?

我が家の庭にある木に例えて書きますが、ツル性の物を除きます。 サツキは一年に10cmほど。 暖地桜桃(桜の種類とみて)1m。 イロハモミジは60cmほど。 コナラは1mほど。 アオキは30cmほど。 ヤツデは20cmほど。 枇杷の木は10c...
庭づくり・DIY

庭を小資金でDIYする方法は簡単

簡単に早く見た目を良くする為にはお金を掛けると誰でも可能ですが、お金をなるべくかけずにDIYしたい時は小さな苗を買って育てるのがオススメです。 植物の大苗の売れ行きが良いのは時短したい方が多いからだと思われます。 後々、楽しめば同じじゃない...
庭づくり・DIY

庭に春の訪れを告げるフキノトウは春爛漫

我が家の庭の端に芽を出してきたふきのとう。 今年は割と大きくて天ぷらにして食べると美味しそうです。 狭い庭なのでふきのとうは今のところ5個。昨年は小さめが8個でした。 ぐっと気温が上がってきたのでフキの葉も慌てたように出てきました。 昨年は...