庭作りにオススメのどんぐりの貯金

庭の樹木

どんぐりの木で雑木林を作ろうと何十年も前からどんぐり貯金というのがあります。

どんぐりを貯金して100個たまったら苗木1個と交換できる仕組みになってます。

どんぐりの払い戻しと言われているんですね。面白くて楽しいです。

都会でアパートやマンション住まいでもどんぐりの苗木を鉢で育てる事もできます。

私は今日、どんぐりのある場所に行きどんぐりを拾ってきたので貯金しようと思います。数えたら86個しかなかったので明日はもう少し拾います。

広告

どんぐりは雑木林の代表的な樹木の一つ

大きく分けて4種類あるようです。

①マテバシイ(ブナ科マテバシイ属)

②コナラ(ブナ科コナラ属)

③クヌギ(ブナ科コナラ属)

④シラカシ(ブナ科コナラ属)

この4種類の内、②コナラと③のクヌギは葉が落ちるので落葉樹と言われてます。

私が今回拾ったどんぐりは、葉やどんぐりの形から見たら②のコナラ属のウバメガシのようです。

木の幹が大きくてどんぐりも大量に落ちてました。

どんぐり図鑑にどんぐりの画像もあるので見たい方は見て下さいね。

どんぐり図鑑

我が家の裏にある坪庭にもどんぐりを植えたい

坪庭は西日がきつい場所にあるので夏は少しの時間出ても頭から汗が出る場所です。

この坪庭に日差し対策としてもどんぐりの実を植えようと思います。どんぐりの植え方は一晩、水に浸してからがいいそうです。どんぐりを横にして埋めたらいいそうですよ。

どんぐりが実を付けるのは大体、2年ほどかかるそうです。

種類にもよると思いますが、雑木林に変えたい庭にはどこからか飛んできたどんぐりの実が落ちてたりします。

最近も見つけましたが半分ほど腐ってたので捨てましたが丸々キレイだったら植えるつもりでいました。

坪庭にも表にある雑木の庭にもどんぐりの種と小さな苗を植えます。

どんぐりは土を選ばず虫食いも少ないそうですが、植替えが好きじゃないそうですよ。

なので植える場所は地植えの場合はよく考えてから植えたほうがいいそうです。

どんぐりを拾った時に苗も抜いてきました。スポンジは単なる根っこの押さえとして入れてます。

どんぐりの株元辺りにあったのでどんぐりの苗だと思いますが、大きくなって違う木になったら、それはそれで楽しいと思います。

雑木の庭を作る.5

今日の庭の雑木林作りはメルカリで買ったイロハモミジの種を水に浸け、苗木を庭に植えました。

元気に育ってくれるよう願ってます。

今回はシマトネリコの苗も買ったので地植えにするまで室内で成長を見守ります。

3月に入ったら、行うことがたくさんあり、それがとても楽しみです。

梅の蕾も更に膨らんできてます。