2022-05

庭を創る

庭に木を植えるだけで自然豊かになるのは勘違い

コナラとイロハモミジを植えて、いずれ自然豊かになって、そよぐ風が心地いい、そうなる事を信じて自然の中にいる気分に浸ってた時期があります。 植えただけの時は、それだけで嬉しくて育つものと信じます。 そして欲が出てきて、もっと自然っぽく、森っぽ...
庭づくり・DIY

庭づくり計画は自分の手で完成を目指す

庭の一つの目標としていた水たまりの改善がほぼ完成したので、次は土壌改良を行いながら木々が元気に成長できるよう、所々に土を掘って溝の小型を作って土中環境の改善をします。 計画としては水たまりの時と違い、急がないので気持ち的に楽です。 西日が射...
庭づくり・DIY

初夏に咲く花の周りも土壌改良で土の中の環境をまもる

基本的に細かい手が要らない2つの花を育ててますが、今まで放ったらかしでした。 特にジンジャーリリーは強いのですが、固い土に飢えているので花が咲く前に土壌改良しておきます。 地植えで、花が咲き終わるまで元気に育つように花の根元辺りを手でほぐし...
庭を創る

庭の水たまりの改善は棒を刺して硬さをチェックし傾斜も確認

庭に雨水がたまった時、土の硬さを確認する事をおすすめします。 柔らかい土だと棒(支柱など)を刺した場合、直ぐに改善できますが、硬い場合は底まで掘ると水たまりの改善が早いです。 雨水がたまっている場所は庭の雨水の流れのどの辺りなのかも確認する...
庭を創る

庭の手入れ・雑草は草の上だけを切ると暑さ対策になる

これからの時期は、庭のあちらこちらから雑草が生えてきます。 花や木を植えていると花の隣に、いかにも花のような雰囲気を持った雑草が生えていて、生きるための術を教わります。 毎年、この季節になると雑草を抜いてましたが、今年から雑草の上半分ほどの...
庭づくり・DIY

庭の水たまりを改善するには土中の空気の入れ替えが必要

何を育てても大きくならない、土が悪いと思って入れ替えたら育つけど、翌年にはまた同じことが起こってしまう。 その理由は土中環境が悪いからです。 我が家の庭がそうだったように、土中に雨水が浸み込まない、溢れるように流れ出す、土が固い。 これらは...
庭づくり・DIY

庭の穴掘りのコツはスコップをザクザクと刺すだけで可能

穴を掘るための道具はスコップのみで、他には特に必要ありません。 コップで上下、左右の方向から刺していくと固い土も解れてきます。 道具を使ったとしても同じことをするしかないので、スコップ1本あれば全てが叶います。 簡単にできるなら買いたい、便...